うどん好き、あきら(@akrwnet)です(^v^)
富士吉田にはうどん屋さんがたくさんありますが、ちょっと変わったところを紹介して見たいと思います。
富士山駅から徒歩で、1分も掛からないんじゃないかというところに位置する研考練
ここでは揚げ出しうどんという、ちょっと変わったメニューがあります。
一般的な吉田のうどんとは、違うものと思ってよいかも
一番人気の特製揚げ出しうどん
メニューはこんな感じ
この中でもやはり、一番人気なのが特製揚げ出しうどんだそうです。
ダシは、化学調味料を一切使っていないという昔ながらの調理方法のようで、揚げ出し豆腐が好きな人にはおすすめかも知れません。
ホント、揚げだし豆腐のうどんバージョンというような感じです。
麺に軽く衣がついているようで、揚げているため麺自体には水分がなく、とても切れやすくなっています。
まったく吉田のうどんを想像できないくらい別物ですね。
汁も揚げ出し豆腐のようなあっさりとしたもの、キャベツも入っていなく、辛味もない、七味唐辛子は卓に置いてあったかな?
天ぷらうどんも食してみた
それと、天ぷらうどんも食べてみました。
麺は、吉田のうどんの中では柔らかめ
こちらもあっさりした汁で、吉田のうどんに慣れてしまっている自分には物足りなくなります。
研考練に来るなら、やはり揚げ出しうどんがおすすめ!
今までにない食感が味わえるので、一度食べてみると良いですよ♪
自分が行った時には、こんなたくあんもつけてくれました。
お母さんが不自由そうなので、お願いm(_ _)m
ここのお店を切り盛りしている、お母さんは、耳が悪いようなので見える位置から話しかけてください♪
注文は、吉田のうどん定番のセルフ手書きで!
さらに足も悪いようですし、注文してから作るようなので、急いでいる人はご遠慮ください♪
ゆっくりでもよく、揚げ出しうどんが食べたい方、お母さんをいたわれる方限定です!
アクセス
富士山駅から歩いてすぐです。
ではまた(^‐^)ゝ
コメント