最近のモバイル回線は安くてそこそこ速い、だったら光回線でなくてもいいんじゃないかとフレッツ光を解約してみることにしました。オンラインゲームとか、映像サービスやYouTubeなどの動画をあまり観ないという人ならモバイルWi-Fiルーターと格安SIMの組み合わせで通信料金が大幅に減らせます。
フレッツ光を解約していくら節約できるか
契約していたのはNTT東日本のフレッツ光マンションタイプで、毎月4,158円。プロバイダがBIGLOBEで毎月702円なので、合計4,860円(税込)。2015年2月1日よりBIGLOBEが光回線を提供する「ビッグローブ光」が始まり、それに乗り換えれば3,980円(税別)になる。8%の消費税を足すと4,298円。
しかし乗り換えることによりフレッツ光メンバーズクラブからは退会となるため、ポイントを利用した割引ができなくなるというデメリットも有る。毎月付与されるポイントは1年目は100ポイント、2年目200ポイント・・・・5年目以降毎月500ポイントとなり、契約年数が多い人ほどメリットが無くなる。
税込で4,000円を切ってたらちょっと考えたけれど、モバイル回線に移行することにした。初期費用としてモバイルWi-Fiルーターを20,000円で購入し、DMM mobileの8GBプランが月々2,500円以下と激安。毎月2000円以上安くなるので初期費用はすぐに回収できそう。8GBプランは3枚のSIMをシェアできるプランなのでスマートフォンの代金込みでこの値段。光回線とスマートフォンで1万円以上払っている人は多いと思うので、この差はかなりデカイ。
フレッツ光の解約手続き
フレッツ光の解約は(NTT東日本)電話で解約するしか方法はないようです。
0120-116116
受付時間:午前9時~午後5時 年中無休(年末年始を除きます) 解約手続きについて | フレッツ公式 | NTT東日本「解約手続き」のページです。FLET'S光で、光インターネットをはじめよう!光回線、Wi-Fi(無線LAN)、IP電話など【フレッツ光公式 | NTT東日本】
BIGLOBEの解約は会員サイトにて手続き可能
お申し込みは毎月末日受付分までを当月分の受け付けとし、その月の末日をもってインターネット接続の解約といたします。
BIGLOBEの退会・インターネット接続のみ解約の手続き:BIGLOBE会員サポートBIGLOBE会員の退会やインターネット接続の解約、各種サービス・コンテンツの解約、家族会員の登録解除、などについてご案内します。
フレッツ光は解約すると日割りで計算してくれるが、BIGLOBEの日割りはなく1日に解約しても1月分の支払いが請求される。とは言えプロバイダー料金は少ないので、702円を日割りで計算したとしても大した金額にはならないので気にしなくてもいいかも。
レンタル機器の返却
フレッツ光に解約の電話をしたら、いつまで利用するか聞かれるので、その旨を伝える。後日レンタル機器の返却キットが郵送される。月末まで利用したいと伝えたとして、その期限の前に届いた場合でもすぐに返却する必要はない。早く届くと返却の催促されているようだが、翌月に使用できなくなってからで大丈夫。
レンタル機器の確認
契約期間が満了したら、宅内装置、ACアダプタ、LANケーブル、モジュラーケーブル等のレンタル機器を返送します。
契約した時に工事の人が持ってきてくれたもので箱をとってあれば何を返すのか分かりやすいかも。中に取扱説明書が入っているので、そこに何が入っていたか書いてあります。
ゆうパックで送るだけ
送られてきた返却キットに入っている封筒に箱がぴったり入る。箱を取っていなかった場合には「お手持ちのダンボール等に入れて返却願います」と書いてあった。封筒に入れたら記入済みの着払い伝票があるので、それを貼り付ける。集荷郵便局係員に引取りの依頼をするか、近くの郵便局、または提携しているコンビニ店舗に直接持っていく。自分の場合はローソンに持って行きました。ミニストップやセイコーマートでも良いようです。また、着払いなので持っていくだけ、お客様控えを受け取って終わり。
インターネット料金を見直してみよう
光回線を引いてるけどそれほど使っていないという人は、モバイル回線を視野に入れてみると良いかと思います。動画をよく見るという人だとそのままの方が良さそうだが、たまにYouTubeを観るぐらいならモバイル回線でも十分かも。インターネット料金を月々2,500円以下に抑えられるので、一年間で計算するとかなり変わってくる。モバイルWi-Fiルーターを購入する必要もあるが、一括購入できない場合には、楽天モバイル なら945円の24回の分割払いも可能。※分割は楽天カードに限る。
モバイル回線にするデメリット
光回線に慣れてしまうとどうしても遅く感じてしまうかもしれない。また使い放題ではないのでデータ通信量を気にしなくてはいけないというのもデメリット。外出先でも自由に使えるようになり料金も安くなるが、デメリットを踏まえた上で乗り換えを検討してみるのが良い。料金を少しでも抑えたい場合には検討みてはいかがでしょう。
コメント