モニター拡張に「HP 22f」21.5インチ ディスプレイを購入!コスパ良し

「HP 22f」ディスプレイ

なるべく省スペースでコンパクトな拡張用モニターを探してみたところ、HPのベゼルレスディスプレイが調子良さそうなので購入してみました。コスパが良くなかなか良い買い物だったかも。

スポンサーリンク

省スペースのフルHDディスプレイ「HP 22f」

省スペースのフルHDディスプレイ「HP 22f」

「HP 22f」 ディスプレイは超薄型の軽量で、フレームの幅が狭いため少ないスペースでの設置できるます。無駄がなくシンプルなデザインなのが良いところです。また目が疲れにくいアンチグレアパネル(非光沢)は長時間のパソコン作業にも向いていて、水平視野角178度の広視野角IPSパネルは見やすく拡張用モニターとしても最適。

「HP 22f」ディスプレイのスペック

表示サイズ 21.5インチワイド(表示領域:476.0 mm x 267.7 mm)
パネル種類 IPS
解像度 1920 x 1080 (75Hz)
アスペクト比 16:9
パネルタイプ 非光沢
応答速度 5 ms (Gray to Gray)
カラーサポート 最大 1677 万色
VESAマウント 非対応
スピーカー なし
入力端子 HDMI (HDCP対応) 入力 x 1、アナログ RGB ミニ D-sub15 ピン 入力 x 1
消費電力/スリープモード時 最大 21W, 通常 19W / 0.3W未満
製品寸法 約 489.8 x 39.7 x 296.6 mm(ヘッドのみ)
約 489.6 x 180.1 x 380.5 mm(スタンド含む)
製品重量 約 1.99 kg(ヘッドのみ)
約 2.33 kg(スタンド含む)

「HP 22f」ディスプレイの同梱物

「HP 22f」ディスプレイの同梱物

配送されてきた箱はかなり軽く、持ち運びも苦ではない。取り出してみるとディスプレイとスタンドパーツが2つ、HDMIケーブルにACアダプタと太めの電源コード、保証書にサポートガイドが入っていた。本体は2kg以下で、スタンドを取り付けても約2.44kgとかなり軽い。組み立ては一人でも簡単にできる。

「HP 22f」ディスプレイを組み立てる

「HP 22f」ディスプレイのスタンド

スタンドにアームを取り付けて裏側からネジで締めます。ここで向きを逆に挿し込んでみても、しっかりはまらないので間違えようがない。

「HP 22f」ディスプレイのネジ

裏側についているネジは手で回せるため工具は要らない。またこのネジは抜けないようになっているため紛失するリスクもない。

「HP 22f」ディスプレイのスタンド取り付け

ネジを締めたら、本体に付けるだけ。カチッというまでしっかり挿し込むこと。

「HP 22f」ディスプレイの下から見たところ

しっかりはまっているかは下から見るとわかりやすい。

「HP 22f」ディスプレイの外観

「HP 22f」ディスプレイの外観

見た目はシンプルでデザイン性が良く、どんな場所にでもマッチしそう。電源が入っていない状態では非光沢の画面の質感が良くわかる。

「HP 22f」ディスプレイの側面

横から見ると画面の薄さが良くわかる。どれくらいまで傾くか試してみると十分すぎるくらい傾いてくれた。傾斜角度は85度~115度まで自由に動かせます。

「HP 22f」ディスプレイの下側

全面にはステッカーが貼ってあり、気に入らなければ剥がせばいい。中央にあるHPのロゴだけにできる。下にはスペースができるのでキーボードの収納スペースとしても使えそう。

「HP 22f」ディスプレイのインターフェイス

入力端子は背面にあり、HDMI 、アナログ RGB ミニ D-sub15 ピン、電源端子があるだけ。

「HP 22f」ディスプレイの操作ボタン

下から覗くと一番右側に電源ボタン、その隣に4つの操作ボタンがある。

「HP 22f」ディスプレイの使い方

「HP 22f」ディスプレイの使い方

「HP 22f」ディスプレイには操作ボタンが4つあり、左からメインメニュー、情報表示、接続方法の切り替え、表示モードと割り振られている。初めにメインメニューを開きLanguageから言語を日本語に変えておくと良い。日本語表示されれば使い方はわかりやすい。メインメニューを表示しているときには、ボタンの操作が変わります。

左から、決定、下に送る、上に送る、キャンセルと割り振られます。上下でカーソルを移動させ、決定して次に進む感じです。慣れるまで操作しずらいですが、そんなに変更することもないので問題ない。

ノートパソコンの拡張モニターとして使ってみる

「HP 22f」ディスプレイをノートパソコンの拡張モニターにする

ノートパソコンの拡張モニターとして接続してみました。狭いスペースでも置けるので、作業効率の向上に役立ちそうです。また軽いので位置を変えたいときにも簡単に動かすことができます。これだけ省スペースで済むなら、デスクトップパソコンを導入して2台並べて使ってみたくなるぐらい。

「HP 22f」ディスプレイをメインで使ってみると快適だった

「HP 22f」ディスプレイをノートパソコンのメインモニターにする

「HP 22f」ディスプレイを使っていると、拡張モニターではなくメインとして使ってみたくなりました。まずディスプレイ設定で「HP 22f」をメインに切り替え、ノートパソコンを閉じたときの設定を何もしないにすると、1画面でデスクトップのような使い方ができます。ノートパソコンはディスプレイの下に閉じたまま置いてあっても大丈夫。

「HP 22f」ディスプレイはアスペクト比16:9のワイドモニターのため、画面の中でブラウザ等を分割してもそれなりに使えます。当初の予定とは違い、モニターを拡張しなくても快適に使えるようになってしまいました。ただし電源をつけるときだけは、ノートパソコンを開かないといけない難点はあります。この使い方にするならワンサイズ上の23.8インチの「HP 24f」にしておいても良かったかな。

オンラインショップで期間限定のキャンペーンをやっていたので確認してみてください。
HP Directplus -HP公式オンラインストア-

コメント

タイトルとURLをコピーしました