夏場の余ったアイスコーヒーブレンドは、来年まで取っておくよりホットで飲んでしまうのもありです。後味は強いけど、これはこれで良いかも。
抽出目盛りは最大の7で
アイスコーヒーブレンドは、氷を入れたコップに抽出するのが本来の飲み方になる。氷が溶けるのを想定して、おすすめの抽出目盛りは3になっています。ホットで飲む場合なら、最大の7にしてしまってよいと思う。濃いのが好きなら6でもいいけど、アイス用は後味が強いので、そこまで濃くなくても飲んだ感は強いです。
目盛り7で淹れてみると、見た目は全く問題ないきれいなホットコーヒーです。レギュラーブレンド(ルンゴ)の目盛り7と比べると後味がしっかりしています。
ウェルネスラテと混ぜて飲んでみた
ウェルネスラテのアミノエナジーと混ぜて飲んでみました。ウェルネスラテを目盛り3で淹れて、そのあとにアイスコーヒーブレンドを目盛り3で抽出します。
目盛り3+3なので少し少なめ、飲んでみるとちょうど良い感じです。アイスコーヒーブレンドをホットで飲むなら、ウェルネスラテと混ぜて飲む方が美味しいかもしれません。その他に牛乳や豆乳と混ぜて飲んでも良さそう。
夏と冬で配送を変えると良い
ホットコーヒーを飲むのは圧倒的に冬の方が多くなるもの。夏場には飲む量が減ってしまうので、カプセルが余ることがあります。季節の変わり目でアイスコーヒーブレンドを数箱注文するのも良いかもしれない。ホットで飲んでも美味しいので、余っても気にすることはない。
また、逆にレギュラーブレンド(ルンゴ)をアイスで飲んでも悪くはないです。アイスコーヒーブレンドほど後味にパンチはないけれど、十分おいしく飲めるもの。後は好みの問題かも。
定期お届け便の変更は自由度が高い
定期お届け便は4箱コースと6箱コースがあります。6箱コースの方が割引率が高く安く購入できるためおすすめです。そんなに飲めないと思っていても、定期お届け便の配送日はある程度自由に変更ができます。4箱コースがなぜあるのか疑問に思うぐらいです。
自分の場合もう18回も継続しています。夏場に遅らせることがあったとしても、足りなくなって配送を速めていることが多々あります。これから申し込もうと思っているなら、あまり心配はいらないと思います。
定期お届け便のメリットはたくさん
定期お届け便はカプセルを安く購入できるだけでなく、キャンペーンで色々もらえたりもするのでおすすめです。継続していれば数万円分は得すると思います。どこかの携帯会社のように契約したら終わりというわけではなく、ネスレさんはしっかり還元してくれています。
この記事の後も定期的にキャンペーンをやっています。
コメント