
新しいiPhone SEのケースや保護フィルムをまとめてみました。前モデルと呼び方が一緒なので、第2世代や2020モデルなど商品名に入っているのを選ぶ必要があります。
- iPhone SE(第2世代)SIMフリーを購入
- iPhone SE(第2世代)クリアケース
- iPhone SE(第2世代)ソフトケース
- iPhone SE(第2世代)ハードケース
- iPhone SE(第2世代)ハイブリッドケース
- iPhone SE(第2世代)スリムケース
- iPhone SE(第2世代)バンパーカバー
- iPhone SE(第2世代)耐衝撃ケース
- iPhone SE(第2世代)カード収納ケース !おすすめ!
- iPhone SE(第2世代)リング付きケース
- iPhone SE(第2世代)360°全面保護ケース
- iPhone SE(第2世代)手帳型ケース
- iPhone SE(第2世代)スキンシール
- iPhone SE(第2世代)カメラレンズ保護フィルム
- iPhone SE(第2世代)高光沢液晶保護フィルム
- iPhone SE(第2世代)反射防止液晶保護フィルム
- iPhone SE(第2世代)全面保護ガラスフィルム
- iPhone SE(第2世代)ブルーライトカットフィルム
- iPhone 8 用ケースも使える
- 液晶保護フィルムには注意!
iPhone SE(第2世代)SIMフリーを購入

iPhone SE(第2世代)SIMフリーの(PRODUCT)REDをビックカメラ.comで購入しました。在庫があれば、Apple公式サイトで購入するよりも早く届きます。表記が第2世代ではなく、少しわかりづらい「iPhone SE A13 Bionic 4.7型」という搭載されているチップセットの名称になっている。ちなみにA13は、iPhone 11 Proと同じだというのも驚きです。一緒に、Apple純正ケースも販売されているが、これらは iPhone SE(第2世代)となっています。
また、(PRODUCT)RED を選ぶと寄付されるので、特にこだわりがなければプロダクトレッドを選択してみてはいかがでしょう。ケースをしてしまえばみんな一緒だし。
iPhone SE (PRODUCT)REDを買うたびに、COVID-19対策のために「世界エイズ・結核・マラリア対策基金(グローバルファンド)」に直接寄付されます。
iPhone SE(第2世代)クリアケース
シンプルなクリアケース。高弾性TPU素材を採用、変形防止、黄変防止デザインにより、ケースの使用寿命も長いようだ。
iPhone SE(第2世代)ソフトケース
シンプルなカラーソフトケース。シリコンゴムの柔らかい素材で、滑りにくいマット仕上げ。カラーは、ダックグリン、ピンク、ブラックの3色。
iPhone SE(第2世代)ハードケース
柄物のハードケースはたくさん販売されています。ショップリンクからいろんなタイプのものが表示されるので、好みのものを探してみると良いかも。
iPhone SE(第2世代)ハイブリッドケース
背面にガラス素材を採用し、側面のバンパー部分はTPU素材のハイブリッドケース。シンプルなデザインで、カラーは、ブラック、レッド、ホワイトの3色。
iPhone SE(第2世代)スリムケース
薄型で持ちやすいハードケース。マットな質感で手になじむシンプルなデザイン。カラーは、ネイビーブルー、ブラック、レッド、ローズゴールドの4色。
iPhone SE(第2世代)バンパーカバー
メタルフレームのバンパーカバー。背面がないため、デザインを保ちたい人向け。カラーは、グレーとシルバーの2色。
iPhone SE(第2世代)耐衝撃ケース
米軍MIL規格に準拠した耐衝撃ケース。マットな質感のタイプで、カラーは、グレー、ブルー、レッドの3色。違う販売ページに光沢タイプもあり、そっちの方がカラーバリエーションは豊富。※耐久性に優れてはいるが、メタルプレートが内蔵されているため、Qiワイヤレス充電には非対応。
iPhone SE(第2世代)カード収納ケース !おすすめ!
カードが2枚収納できる便利なケース。クレジットカードと免許証を入れておけば、もう財布を持ち歩く必要がなくなる。ただ、機能性を重視している分、デザインはかなりシンプル。また、厚みがあるのはデメリットになるので、気にならないならおすすめ。カラーは3種類で、ブラックとローズゴールド。違う販売ページに、ジェットホワイトもある。
※磁性によるカード損傷の恐れがあるため「無線充電の際」はカードを抜いてください。と記載あり。
iPhone SE(第2世代)リング付きケース
ハードPCアウターシェル+ソフトTPUインナーシェルのハイブリッドリング付きケース。シンプルなデザインで、マグネットの車載ホルダーにも対応。カラーは、レッド+ブラックバンパーとホワイト+グレーバンパーの2種類。
iPhone SE(第2世代)360°全面保護ケース
液晶保護フィルムのいらない、前後両面ガラスの360°全面保護アルミバンパーケース。覗き見防止機能もあり、側面45度からは見えない設計になっている。カラーは、シルバー、ブラック、レッドの3種類。しかしこの手のタイプのものはタッチ反応が気になるところ。
iPhone SE(第2世代)手帳型ケース
シンプルな手帳型ケース。カードポケット3つに、フリーポケットが1つ、上下にストラップホール付き。カラーは、ブルー、ピンク、グレー、カーキ、ピンクベージュの5色。手帳タイプのものはたくさんあるので、ショップリンクから探してみてください。
iPhone SE(第2世代)スキンシール
違うデザインとして楽しめるスキンシール。背面タイプだけでなく全面タイプもあり、人とは違うiPhoneSEにしたい人向け。全31色あるので、ショップリンクから探してみてください。
iPhone SE(第2世代)カメラレンズ保護フィルム
カメラレンズ用の保護フィルム。個人的にはケースをしていれば必要ないと思うのだけれど、需要があるから販売されているのだろう。
iPhone SE(第2世代)高光沢液晶保護フィルム
高光沢タイプの液晶保護フィルム。指滑りが良く指紋防止加工が施されている。
iPhone SE(第2世代)反射防止液晶保護フィルム
反射防止タイプの液晶保護フィルム。ゲームをよくやる人ならノングレアタイプの方が快適。
iPhone SE(第2世代)全面保護ガラスフィルム
3D全面保護フルカバータイプのガラスフィルム。ブラックだけでなく、ホワイトタイプのものもあるのでデザインを変えたいときにも重宝する。
iPhone SE(第2世代)ブルーライトカットフィルム
ブルーライトカットタイプの3D全面保護フルカバーガラスフィルム。iPhone SE専用のものは、ホワイトになる。iPhone 8用のものは、端から気泡が残りやすいので購入はしないこと。
iPhone 8 用ケースも使える
iPhone SE(第2世代)と iPhone 8 では、本体サイズが一緒なので同じケースが使えます。気に入ったケースが見つからないときには、iPhone 8用のケースを探してみるのも良いかも。
液晶保護フィルムには注意!
iPhone SE(第2世代)と iPhone 8 の本体サイズは一緒だけれど、画面の湾曲具合に多少の違いがあるみたいです。そのため、iPhone 8用のフィルムではピッタリと張り付かずに、端に気泡が残ってしまうことがあるようです。ケースは同じものでも問題ないけれど、液晶保護フィルムはiPhone SE(第2世代)専用のものを選ぶように。
コメント