
AQUOS wish を安く買えるところはどこか調べてみました。機種変更を検討している人は参考に。
AQUOS wish 格安スマホセット
価格 | 備考 | |
OCNモバイルONE | 通常:22,220円 特価:8,000円 | 対象オプション同時加入で1,000円OFF 特価期間 3/16(水)11:00まで |
通常:28,480円 MNP:12,800円 | 12か月1G増量と初期費用が半額 MNP限定特価 3/31まで | |
通常:26,180円 MNP:4,180円~ | MNP+増量オプションⅡ に加入で割引 増量オプションⅡ 1年間無料キャンペーン | |
通常:31,600円 特価:9,800円 | ソフトバンク/LINEMO及びソフトバンク回線MVNO以外が対象 一括払いのみ | |
通常:29,800円 MNP:5,800円 | 最大24,000ポイント還元の実質価格 期間限定ポイント付与日を含めて6カ月 |
他社からの乗り換え(MNP)の場合、ポイント還元と手数料無料の楽天モバイルが実質負担額は一番少ない。ただし、期間限定ポイントを消化できる人向け。UQモバイルなら、契約事務手数料がかかるものの、オプション(1年間無料)加入が条件で購入時の価格は一番安く済む。
新規の場合は、OCNモバイルONEが一番安い。しかし、契約事務手数料を考えるとワイモバイルが安く済む。
3月以降はOCNモバイルONEが一番安くなりそうな気がします。キャンペーンなど調査時の価格のため各公式サイトを確認してください。
AQUOS wish 端末のみ購入
Amazonでは、31,400円。楽天モバイル公式 楽天市場店では、29,800円で回線契約なしの端末のみ購入も可能。
ECサイト
- ビックカメラ.com:34,540円(ポイント10%)
ノジマオンライン:31,400円(ポイント1%)
ヤマダウェブコム:34,540円(ポイント10%)
ノジマが安いが、ポイント還元率を計算すると負担額は同じになる。
ひかりTVショッピング
ひかりTVショッピング:34,540円(ポイント1%)
今回はあまりお得感はないようです。
AQUOS wish デメリット
AQUOS wishは、「シンプルで飾らないスマホ」をコンセプトに生まれた「AQUOS」の新シリーズ。筐体に再生プラスチック材を35%使用し、環境にも配慮した取り組みを行っているスマホ。落ち着いた色合いとマットな質感でデザイン性は良いもの、性能面ではあまり期待しすぎないこと。購入を検討している人はデメリットも把握しておこう。
- 顔認証非対応
- カメラ性能が低い
- 付属品が少ない
側面に指紋センサーを搭載しているので使いやすいが、顔認証非対応なのは残念なところ。カメラ性能も良くはないので、たくさん撮る人には向いていない。とりあえず使えればよいという人向け。それと付属品はデータ移行用のクイックスイッチアダプターがついているだけなので、ACアダプターやケースの購入金額も考慮しておくこと。
シャープ純正ACアダプター
純正のACアダプターは、各ショッピングモールでも販売していました。安くはないため、こだわりがなければ別のものを購入したほうが良いかな。
AQUOS wish ケースや画面保護フィルム
ケースと保護フィルムなどのアクセサリーは、いろんなタイプのものが販売されています。本体の購入前にどんなのがあるか探しておくのも良いかも。気に入ったものが見つからなければ、ケースなしでそのまま使っても悪くないデザインだと思います。
別ページでまとめてあるので参考に。
コメント