問い合わせなどに利用できるコンタクトフォームには、Contact Form 7というプラグインが有名で、使っている人も多いかと思います。機能的にも優れているので、このプラグインで問題ないのですが、もっとシンプルにしてみようかと、Jetpackに備わっていてるコンタクトフォーム機能を使ってみました。
コンタクトフォームを有効化
Jetpackプラグインをまだ入れていない場合には、新規追加よりJetpackと検索すればJetpack by WordPress.comが表示されるので、そこからインストールをする。
Jetpackの数ある機能から中間ほどにある、コンタクトフォームを有効化する。
有効化するとメディアを追加の隣に「お問い合わせフォームを追加」が表示されるようになります。ここをクリックすることで、どのページでも簡単にコンタクトフォームを追加することができます。
ページ編集から表示したいところで、お問い合わせフォームを追加をクリックすると、編集画面が表示されます。問い合わせフォームであればこのまま追加してもよいし、ウェブサイトの項目が必要でなければ右側の-で削除可能。また新規フィールドを追加より項目を追加することもできる。フィールドの種類にはラジオボタンなどもあるので、簡単なアンケートフォームに使うのも良いかもしれない。
このフォームを投稿に追加すると、コードが表示される。このままで編集する必要はなし、更新してページを表示してみると
↑こんなかんじに表示される。実際にどのように稼働するのか適当に送信して試してみよう。
送信が完了すると、登録してあるメールアドレスに内容が送られてくるほか、ダッシュボードのフィードバックにもログが残ります。
Jetpackはスパム対応してくれるAkismetと連携しているので、スパム判定も自動で処理してくれます。スパム判定されたものはメールには届かないので受信ボックスを圧迫することもないです。
まとめ
Contact Form 7より、Jetpackのコンタクトフォームのほうが簡単に設定できて便利かも。面倒な設定をする必要もなくスパム対策ができるのも良いですね。またラジオボタンを活用して、アンケート調査などに使うのも良い活用方法ではないでしょうか。
コメント