デザインが気に入った!超音波式のアロマ加湿器HFT-1515

2015-11-01 17.41.38

カインズホームの加湿器コーナーで見つけた超音波アロマ加湿器HFT-1515、低価格でデザイン性が良いので購入してみました。消費電力も少なく、1.8Lの大容量のタンクで10時間の連続稼働が可能と使い勝手もよさそうです。

スポンサーリンク

作りはシンプルでメンテナンスも楽そう

2015-11-01 17.37.38

作りはいたってシンプルで、コンセントが付いている本体に水のタンクを乗せ、カバーがしてあるもの。カバーだけで見ると、ちょっとゴミ箱っぽい。

2015-11-01 17.38.13

水を入れるタンクにはセラミックボール入りの抗菌カートリッジが付いていて、水タンク内の雑菌の繁殖を防ぎ、浄化してくれる作用があるようです。

2015-11-01 17.49.55

水のタンクを乗せると、本体の中央にある超音波振動部に水が浸かり、水蒸気が放出される。使っていて一番汚れやすいのがここで、清潔にしておかないと汚れたミスとを放出する加湿器になってしまう。作りがシンプルなのでメンテナンスが楽そうなのが良い。使わないときには水分を拭き取って保管しておくという作業も苦ではない。

2015-11-01 17.38.48

カバーをかぶせ、吹き出し口でふたをする、これはただ乗せてるだけ。吹き出し口が少しずれているとカバーの上部に水滴が溜まってしまうので、水蒸気が漏れていないのを確認した方が良い。とはいえ適当にやらなければ大丈夫。

アロマウォーターを入れるトレイ

2015-11-01 17.44.49

アロマウォーターを入れるトレイが後部のコンセントわきに収納されている。アロマパットが既に入っていて、これに浸み込ませて使う。アロマパッドは説明書と一緒に予備が2つ付いていた。水1Lに対して約5mlの割合でアロマトレイに入れて使えば、部屋中にアロマの心地よい香りが広がる仕組み。

10種のアロマウォーター

  • AWT-1527LV/ラベンダー
  • AWT-1527RS/ローズ
  • AWT-1527CT/シトラス
  • AWT-1527JS/ジャスミン
  • AWT-1527OC/オーシャン
  • AWT-1527AP/アップル
  • AWT-1527GF/グレープフルーツ
  • AWT-1527CH/チェリー
  • AWT-1527GA/グリーンアップル
  • AWT-1527RB/ラズベリー

専用のアロマウォーターは10種類販売されていて、250mlの大容量ボトルなのでかなりの回数使える。Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどで購入可能。

除菌・消臭・抗菌ができる「クリーンミスト」がおすすめ

アロマウォーターを入れて使うのも良いが、雑菌が繁殖することもある加湿器には、天然ミネラル 除菌・消臭・抗菌「クリーンミスト」がおすすめ。ミストとともに部屋の空気を洗って除菌・消臭・抗菌ができるというもの。化学成分を一切使わず、天然ミネラルだけで作られていて100%無害成分、赤ちゃんやペットがいる家庭でも安心して使えるようです。

アロマ加湿器 Floatの特徴

購入したのは、アロマ加湿器 Float Mでスペックは

  • サイズ:直径16.5×高さ23.5cm
  • タンク容量:大容量1.8L
  • 最大加湿量:180ml/h
  • 連続運転時間:10時間
  • 消費電力:20W
  • 適用床面積の目安:4~6畳

本体カラーは木目以外もある

カインズホームでは木目調のモデル、ナチュラルブラウンと、ダークブラウンの2種類のみ。そのほかにゴールドとシルバーというカラーも販売されている。型番が違うがHFT-1514のホワイトとレッドの2種類もある。いろんなカラーがあるけれど木目調のものがデザイン的に良いと思う。

大容量3LタンクのフロートL

水のタンクが3L入るLサイズの販売もされている。これだと6~8畳の部屋にも使え、部屋全体を加湿したいのであれば、こっちの大きいサイズという選択肢もある。

とはいえ、おすすめはMサイズ。フロートMでもミスト量は十分に出てくれるので大きい部屋でも問題ないような気はする。テーブルの上におけるサイズ感というのもまた良い。湿度が高くなりすぎても結露になるだけなので、自分の周りが潤っているのが最適かも。パソコンをしながら大量のミストを浴びることができ、暖房で乾燥しやすい時期には重宝しそうだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました