エキサイトモバイルは使った分だけの従量制でもシェアプランがある格安SIMで、複数端末使っている人なら一番安く済ませることができそうだ。
エキサイトは1GB刻みの従量制が魅力
使った分だけの従量制だと、FREETEL SIMが299円~(ニクキュー)という佐々木希を起用したCMをしていて業界内では一番知れている。あまり使わない1GBまでであればFREETELが最安値となるが、2GB以降はエキサイトモバイルのほうが安く、さらに1GB刻みで料金が変わるので無駄なく使えるのがメリット。
プラン | エキサイト | FREETEL |
0MB | 500円 | 299円 |
~100MB | 630円 | 299円 |
~500MB | 630円 | 499円 |
~1GB | 660円 | 499円 |
1GB | ↓から安い | ↑まで安い |
~2GB | 770円 | 900円 |
~3GB | 880円 | 900円 |
~4GB | 1,150円 | 1,520円 |
~5GB | 1,450円 | 1,520円 |
~6GB | 1,600円 | 2,140円 |
~7GB | 1,900円 | 2,140円 |
~8GB | 2,120円 | 2,140円 |
~9GB | 2,200円 | 2,470円 |
~10GB | 2,380円 | 2,470円 |
料金表はデータ通信専用の金額となり、音声通話SIMを契約すると両社+700円となる。エキサイトモバイルでは3枚コースの場合、15GBまで上限が増える。FREETELでは11月から新しく上限が20GBまでとなるようだ。両社上限を超すと通信速度が200kbpsに制限される。
従量制でもシェアプランがある
エキサイトモバイルでは従量制でもシェアできる3枚コースが設けられている。1枚コースと3枚コースで料金は違い、1GB刻みで1,050円~上限が15GBまで。また最大で5枚まで追加することも可能で、1枚追加するごとに月額+390円となる。4枚だと1,440円~、5枚だと1,830円~。2枚だけで良いという場合でも2枚コースというのはなく強制的に3枚送られてくる。その場合使わなくても構わないので、nano SIMとmicro SIMで使い分けられるようにサイズを変えておくとよいかもしれない。少ない容量からシェアプランが使えるところは他になく、エキサイトモバイルの強みとなるだろう。
従量制とバースト機能は最強の組み合わせ
エキサイトモバイルでは低速利用時でも、通信開始直後の一定時間だけ高速通信をしてくれるバースト機能が備わっている。これにより画像の少ないWEBページなどの閲覧はある程度しやすくなる。使った分だけの従量制でバースト機能が使えるには今のところエキサイトモバイルだけ。従量制だと低速に切り替えることで節約ができるため、バースト機能がかなり活躍してくれそうだ。ただし高速と低速の切り替えアプリはまだなく、マイページにログインして行う必要がある。ご契約SIM情報からSIMごとに高速データ通信をON/OFFに切り替えることができる。
エキサイトモバイルとFREETELの違い
エキサイトモバイルがFREETELよりも優れているところは多い。
- 料金は1GB以降は安い
- シェアプランがある
- バースト機能が使える
- 月ごとに定額制との切り替えが自由
- 追加容量チャージが安い
料金、シェアプラン、バースト機能は上記で書いた通り。FREETELでは定額制から従量制に変更することはできないが、エキサイトモバイルでは月ごとに変更可能。また追加容量のチャージも1GBが580円と安い。FREETELでは11月からサービス開始となり、0.5GBで500円と高い。
エキサイトモバイルがFREETELより残念なところもある。
- 1GBまでならFREETELのほうが安い
- 高速と低速の切り替えアプリがない
- 通話かけ放題がない
- 留守番電話とキャッチホンが少し高い
- FREETELはデータ通信無料になるアプリがある
通話のかけ放題は、FREETELが11月下旬から他社の音声通話SIMにも対応してくれる。一番の違いというはLINEなどアプリの通信が無料となることだ。一般的に通信量はそれほど多くないが、たくさん使う人の場合、結果としてFREETELのほうが安く済んでしまうことがあるだろう。それとiPhoneで使う場合も、専用のSIMがあるのでFREETELのほうがおすすめ。
エキサイトモバイルの通信速度を計ってみた
下から2つは低速モード(バースト機能)で計測した結果で、200kbps以上の速度が出ている。7時台で3回連続して計測したところ、1回だけ速度が出なかったが十分すぎる結果。10時台も17.63Mbpsと高速だった。
12時台でも1.98Mbps、2.91Mbpsと意外と安定。3時台で2.68Mbpsという結果。
18時台で2.10Mbps、21時台で遅い結果が出たので、もう2回計ってみてろころ3Mbps以上出た。23時台で3.21Mbps、日付が変わって0時台で4.74Mbpsという結果に。
自分の使用環境下では比較的安定した結果となり満足。エキサイトモバイルでは、安定した品質と評判の良いIIJの通信設備を借りているそうだ。
※場所などの環境や時期により違いがあるので参考程度に
色々な使い方におすすめできる格安SIM
エキサイトモバイル は、使った分だけの従量制から大容量の定額制もあり、いろんなタイプの使い方に対応してくれる。またシェアプランなら複数端末使う人や家族で利用することもできて便利だ。androidのスマホを使っているなら一番おすすめしたい格安SIMかもしれない。iPhoneの場合だと、専用SIMがあるFREETELを選択するのもありかな。
コメント